掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-05. AC電源関連]コンセントベース CB-1DB
     赤コンセント一式+POWER REFERENCE導入記
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
∀`)タヌ吉【の】
投稿日時: 2012/6/18 6:55
半人前
登録日: 2012/6/4
居住地:
投稿: 26
赤コンセント一式+POWER REFERENCE導入記
赤コン+CB-1DB+CFRP-1F+POWER REFERENCEを導入しました。
赤コンからPOWER REFERENCEで自作電源BOXへと繋ぎ、
この電源BOXから全ての機器の電源を取っています。
自作電源BOXの下にはTB-38Hを使用。


【導入初日】
1時間ほど無音で通電させてから音出し。
「・・・なんだこりゃ」というのが素直な感想。
とにかく音が筋肉質。ピアノの打鍵が強く、音が暴れる。
弦楽器もやや明るくギラつき、ボーカル物も押しが強すぎる。

【導入2日目】
筋肉質な部分が薄くなってきている。
高域に感じたギラつきも減り、各楽器の実体感がリアルに感じられるようになる。
しかし、まだ押しが強すぎる。一旦、電源を切る。

【導入3日目】
電源を入れ再生開始。12時間ほど小音量再生後、ボリュームを上げてみる。
高域に感じていたギラつき感が一切なくなり、
暴れていたはずの音が、どちらかと言えば静かな音に。
逞しい骨太な音でありつつ静けさも持ち合わせた音。

【数日後】
筋肉質な感じは消え去り、各楽器の実体感はしっかりある。
静寂性は高く、帯域バランスに偏った点も見られない。
低域の制動力も上がったようで、
これまで「ドゥーン」と再生されていた音が「ドンッ!」と鳴るようになる。

結論:
導入して正解でした。
赤コン(型番なり名前が欲しいですね)とPOWER REFERENCEの同時導入だったため、
導入直後は音が暴れてしまい絶望しましたが、
今では我が家のシステムになくてはならない存在になっています。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » 赤コンセント一式+POWER REFERENCE導入記 ∀`)タヌ吉【の】 2012/6/18 6:55
     Re: 赤コンセント一式+POWER REFERENCE導入記 スタビ 2012/6/19 0:04
       Re: 赤コンセント一式+POWER REFERENCE導入記 ∀`)タヌ吉【の】 2012/6/23 8:19
         Re: 赤コンセント一式+POWER REFERENCE導入記 スタビ 2012/6/23 17:50
           Re: 赤コンセント一式+POWER REFERENCE導入記 ∀`)タヌ吉【の】 2012/6/23 23:49

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

24 人のユーザが現在オンラインです。 (18 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 24

もっと...