掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-01. シングルコアケーブルシリーズ]シングルコアケーブルシリーズ PC-tripleC
     【同軸デジタル】モヤが晴れて、音楽の真の姿が聞こえきた
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
ゲスト
投稿日時: 2014/12/20 20:46
【同軸デジタル】モヤが晴れて、音楽の真の姿が聞こえきた
どうも、トオルです。

今回はCOX-1.0tripleC-FMを使用してみました。
(従来品を送付してのアップグレード)


【試聴システム】
O社ユニバーサルBDプレイヤー(ネットワークオーディオ付) →(同軸デジタルケーブル)→ S社フルデジタルAVアンプ → 16.5センチウーハー搭載大型ブックシェルフ

ユニバーサルBDプレイヤーはデジタルトランスポート代わりに使っています。
S社のフルデジタルアンプがとても素直な音のためアナログで出力することはほとんどありません。
(96/24を超えたときはAVアンプが非対応のためアナログで出力。DSDも同様。アナログケーブルはO社の新製品、1m1万円程度のものを使用)


※アコリバを導入する前に持っていたA社の2万円くらいのフラグシップケーブルと比較しています。


【外観・取り扱い】
プラグ部は堅牢でコレットチャック式の固定は安心感があります。
どんな方向にもよく曲がり癖がありません。単線とは思えないフレキシブルさは従来品どおり。
見た目が全く一緒ですが、tripleC-FM版を明示する白いラベルが巻かれます。


【音の傾向】
・もやの掛かったような淀んだ音場がクリーンになり、楽器のディテールがくっきりと鮮明に描かれるようになった
・空間の表現力が向上、これは透明度が高まったことによるものかと
・音の立ち上がり、立ち下がりがより鋭敏に忠実度アップ。音楽の没入感が高まる


【前作との違い】
PCOCC-A版との違いは、電源ケーブルも一緒にtripleC-FMへと変更したため、厳密な比較は出来ていません。
気のせいだったらごめんなさい。
読者の方の環境で同じ効果を実感できない可能性があります。

まず、アタックとリリースの向上というか、音のスピード感が増して余韻ももたつかず素早くなっています。
音場がいくぶんクリアになっている気がします。若干の違いですが。。。
アタックとリリースの改善は、これは電源ケーブルの効果もあるとは思いますが、私の直感ではおそらく本ケーブルの効果が大きいかと。
テフロン絶縁の効果はソースを送るケーブルにより大きく影響するのかもしれません。
おそらくRCAのLINEケーブルでより効果は顕著でしょう。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » 【同軸デジタル】モヤが晴れて、音楽の真の姿が聞こえきた ゲスト 2014/12/20 20:46
     Re: 【同軸デジタル】モヤが晴れて、音楽の真の姿が聞こえきた ケミ 2015/1/22 17:47

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

6 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 6

もっと...