掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-01. シングルコアケーブルシリーズ]シングルコアケーブルシリーズ PC-tripleC
     電源ケーブルPOWER REFERENCE-TripleCを導入しました
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
ymasa
投稿日時: 2017/10/8 14:09
新米
登録日: 2017/8/29
居住地:
投稿: 2
電源ケーブルPOWER REFERENCE-TripleCを導入しました
皆様初めまして。
最近入会させていただきましたymasaと申します。

この度はアコースティックリバイブ様のご厚意により
輸出用電源ケーブルPOWER REFERENCE-TripleC-2芯、3芯、FMあり、無し、プラグ違い、長さ違いの物を
合計4本をお借り致しました。

私の環境は専用ルームで、2ch、シアター兼用です。

電源環境はオーディオ専用で200Vを1回路単独で引いており
電機メーター〜契約ブレーカー〜2個口コンセント(こちらをコンセントA)

もう1か所は100Vで、家庭用の分電盤(子ブレーカー6ヶ所中4か所がクライオブレーカーです)
メインで使用しているのは契約ブレーカーから一番近いクライオブレーカーより引いているコンセントB

この分電盤からの供給は主に蛍光灯、パソコンのみでクーラー、冷蔵庫などのノイズが多い家電製品は
別回線で契約している分電盤より供給しております。

合計3か所の電気メータがあります。

また、アース工事は出水電器様に工事を行っていただきました。

コンセントAから供給しているのは

両方ともチ●マさんのフラッグシップで、電源ケーブル〜タップ〜Linnの機器に接続しております。

Linn KlimaxDsm2
Linn Klimax Solo×2
スピーカーはB&W 803Diaになります。

コンセントB

Cse IP-2000〜Rgpc400pro〜Dela N1zh
      〜ネットワーク系(ルーター等)
      〜Accuphase Ps-1220〜各Av機器
     
前置きが長くなりましたが、まず最初に
Rgpc400pro〜Dela N1zhの間(ゾ●トーンの5.5sqケーブルにプラグはA社のフラッグシップFM入り自作)
を交換してみました。
解像度がとても高くなりビックリしたのですが、音が硬く、響きがまるでなくキッチリ、カッチリな音でした。
しかし、音数がとても多く、S/Nが上がり、機器を交換したような変化でした。

今まで様々なケーブルを交換して楽しんでおりましたが、ここまで変化があったのは初めてで、
もうすこし響きが乗れば最高なのに・・と思っていましたが、時間とともにそれも解消してきました。

これなら壁コンセント〜タップ間に入れたらすごいことになりそうだと思い、
数日後に新たに貸し出しをお願いし、メイン機器のコンセントAにもう1本入れてみました。

最初と同じように初めは硬めな音でしたが、徐々にほぐれてきて、上から下までレンジは伸び
押し出しの強さも加わり、低音は解像度を保ったまま気持ち良く伸て行きます。

しかし、コンセントAからアースを取っていたため、時間とともに、音が籠ってきます。
そのため3芯の貸し出し、さらにFMあり、RR-888も試したくなりお願いしてしまいました。
わがまま言ってしまいましたが、気持ち良く対応していただき、スタッフの方々には感謝です。

3芯のものも届き、じっくり試聴させていただきました。
まずFMなしをコンセントAに入れた感想は上記と同じですが、
アースが入ったことにより時間が経っても籠ることなく安定しました。
一音一音が余計な付帯音が乗らずとてもクリアでS/Nが上がり、ハイスピードです。
(RR-888も同時に入れたのでそちらの効果もあると思いますが・・)

また、FMありに変更してみましたが、こちらは高域に切れが加わり、若干ピーキーに聞こえます。
まるでカリカリにチューンされたスポーツカーの様で、いじりがいがあり、
導入後はじっくり時間をかけ調整を楽しめそうです。
こちらを聞いてしまうと、FMなしがゆったりした感じに聴こえます。

これで合計4本のPOWER REFERENCE-TripleCをお借りし、コンセントBに入れたり、
Habに入れたりと色々と楽しみました。

共通して言えることは、1本システムに追加するごとに、このケーブルの良さが際立ち、S/Nがどんどん上がることです。
そのため、ボリュームを上げても耳障りな音にはならず、いくら上げてもうるさい感じがしません。

その後、以前の電源ケーブルに変えましたがS/Nが悪くなり、スピード感もなくなり、
余りの変化に唖然としてしまいました。

結果、1本だけ注文しようと思っていたのがFMありと無しの2本をお願いしてしまいました。
それぞれ全体の底上げが出来る、壁コンセントA,Bに使用予定です。

しかし、4本同時接続の音を体験してしまったので、物足りなくなり
また直ぐにでも追加をしてしまうかもしれません(苦笑)

長くなりましたがこの電源ケーブルは私が今まで使用した中では1番素晴らしいケーブルになりました。
日本製らしい真面目な音がするため、派手さはありませんが、バランスがとても良く
機器の持つポテンシャルを限界まで上げてくれる素晴らしいケーブルです。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » 電源ケーブルPOWER REFERENCE-TripleCを導入しました ymasa 2017/10/8 14:09
     Re: 電源ケーブルPOWER REFERENCE-TripleCを導入しました ケミ 2017/10/9 10:27
       Re: 電源ケーブルPOWER REFERENCE-TripleCを導入しました ymasa 2017/10/11 1:49

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

97 人のユーザが現在オンラインです。 (69 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 97

もっと...