掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [11-03]. LANケーブル&LANアイソレーター LAN1.0TripleC / LAN-QUADRANT-TripleC / R-AL1 / RLI-1GB-TripleC
     LAN-1.0TripleCの両端にRLI-1GB-TripleCを装着
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
たっちゃん
投稿日時: 2020/7/1 12:37
常連
登録日: 2020/5/29
居住地:
投稿: 61
LAN-1.0TripleCの両端にRLI-1GB-TripleCを装着
皆さん、こんにちは
先日、パワーアンプの電源ケーブルをPOWER SENSUAL-MD(2本)に変え、電源タップをRTP-4 absolute(2台)とし、劇的な音質の改善効果に驚き、今回はLANケーブルを無料貸し出しで試してみることにしました。
従来、S社のカテゴリー6のものを使っていて、それなりに満足していたのですが、LAN-1.0TripleCを試聴してみました。LANケーブルでそんなに音が変わるはずがないと思っていましたが、驚くほどの違いでした。レンジが高低ともに拡大し、SN比もさらに向上し、音の透明感、実在感が明らかに向上しました。桁違いの分解能ですが、音はあくまでも自然です。生の音をまじかにしたような印象といったらいいのでしょうか。完全な静寂からとんでもない音量が飛び出すのは、立ち上がり、立ち下がりともに素晴らしいからでしょうか。音に生命が宿ったような印象で、音楽を聴くことによる感動をもたらしてくれます。
LINNのデジタルプレーヤーとHUBの間に1本、NAS2台とHUBの間に1本ずつ、合計3本入れましたが、それぞれのLANケーブルの両端にLANアイソレータRLI-1GB-TripleCを付け、またLANケーブルの両端の端子にそれぞれ制振チップQR-8を付けると、ベストのようです。LINNは、カテゴリー6のLANケーブルを薦めていますが、この明らかな音質の向上の事実をどのようにみるのでしょうか。
バーンスタイン指揮、コンセルトヘボーの演奏によるマーラー交響曲第9番のアダージョ(CDのリッピング音源)は、とんでもない情報量で、コンサートホールで聴く以上の感動が得られます。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » LAN-1.0TripleCの両端にRLI-1GB-TripleCを装着 たっちゃん 2020/7/1 12:37

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

26 人のユーザが現在オンラインです。 (23 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 26

もっと...