掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-03. AC電源関連]電源ケーブル POWER STANDARD-TripleC-FM / AC2.0TripleC
     Referenceで統一しました。
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
SS
投稿日時: 2011/6/27 19:14
長老
登録日: 2010/4/6
居住地:
投稿: 201
Referenceで統一しました。哲さんへ
2011年6月27日

    哲    様
    管理人K 様
    スタビ  様
    ハマダ  様
    皆    様

   
  
                                                       S.S

 哲 さん、皆様 今晩は。

 お陰様でPower Referennceに統一出来ました。約1年と3ヶ月を必要としました。

 TB−38はRTP−4 Ultimateのアンダーボードとして使用しております。この他にもケーブルインシュレーターRCI−3を使用しておりますし、コンセントスタビライザイ−CS−2Fも使用しておりますが、分類が異なると思い、書きませんでした。すみません。

 RAS−14の使用場所での評価は哲さんの?、?はその通りと思います。?は単独機器(私の場合CDPとDACの両方に給電されているためです。)での評価が難しいので良くわかりませんが、音質的に良い方向になるのは間違いないと思います。

 私の評価は、

1:入力側では、音像(特に輪郭)が明確になり、にじみなどが無くなります。

2:出力側では、音場が広大になります。特にドラムスやシンバルのそれぞれの位置関係が明確になります。

 です。感じ方は似ているのではないかと思います。

 「The Regend of Cable」は大変面白い企画のCDだとは思いましたし、録音は上手いと思います。

 ミックスダウンの詳細等は解りませんが、私の駄耳での評価は(ピアノトリオ側)

?Tr−7の素の音
 ボリュームを上げて聴くと少しバラバラな面もありますが、音は良い。

?Tr−1のミックスダウン
 低音を効かせすぎではないか?とも思いますが、カブってこないので良いか。さすがアコリバです。

となります。

 この録音で使われているケーブルでアコリバは別として

 KO○○○、A★★、ZONO★★★は過去に使ったケーブルです。特にA★★、ZONO★★★は大変な個性のケーブルですぐ解るのです。今は、私のケーブル箱内で永い眠りの最中です。KO○○○は、音は私の髪の毛(うすい)みたいですが、癖は少なめなので、アクセサリー用途に使っています。

 以上思いつくままに書きました。尊敬するスタビさんの高弟と聞いております。一緒にこの楽しい(懐は苦しい)趣味を楽しみましょう。

以上
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   Referenceで統一しました。 SS 2011/6/25 18:22
     Re: Referenceで統一しました。 2011/6/26 23:49
     » Referenceで統一しました。哲さんへ SS 2011/6/27 19:14
         Re: Referenceで統一しました。哲さんへ 2011/6/29 1:04
           無題 SS 2011/7/17 12:09

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

6 人のユーザが現在オンラインです。 (5 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 6

もっと...