掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [08-01. ルームチューニング]超低周波発生装置 RR-777
     RR-77とRBR-1の2台使用を開始しました
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
marchan
投稿日時: 2011/9/20 10:47
一人前
登録日: 2008/5/9
居住地:
投稿: 101
RR-77とRBR-1の2台使用を開始しました
この項に初めて投稿します。Marchanです。宜しくお願いいたします。RBR-1の項でRR-77の2台使用について書きましたが、試行錯誤の末本格的に使用を開始しました。
(1)設置場所:4Wayホーンスピーカの天板上(高さ164cm) にRR-77用のヒッコリーボードと供に左右同位置に設置。
(2)ヒッコリーボードを安定させるためRR-77に付属していたゴム足で3点支持にして、RQ-8をRR-77の足4ヶ所、RR-77の裏のセンターに1ヶ所、電源SWに1ヶ所、ヒッコリーボードのセンター1個付けました。(先輩の皆様のアイデアを採用させて頂きました。有難うございます。)
(3)供給電源は、RBR-1を各1台を電源極性を合わせて使用
試聴結果
(1)密度が濃く、迫力が増加し、1台使用時より空間がより広くなり、楽器の質感がより向上しました。
(2)音場が上下、左右、前後に広がりリアルなステージ表現がさ
れるようになりました。
(3)音そのものがより滑らかになり雑味が消えさった感じがし、音楽に没頭することができました。
(4)アンプのように音楽信号伝達に直接関与しないRR-77の底力に驚く毎日です。

課題解決:スピーカー上に置いているため振動の影響がでると思いますので、新たに新製品TB-38H(TB-38のヒッコリーバージョン)を2台購入してしまいました。この品の上にRR-77をのせSPからの振動を除去したいと思っています。
 結果は、後日報告させて頂きます。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » RR-77とRBR-1の2台使用を開始しました marchan 2011/9/20 10:47
     Re: RR-77とRBR-1の2台使用を開始しました PAKA 2011/9/20 18:39
     Re: RR-77とRBR-1の2台使用を開始しました まさこ 2011/9/20 20:26
     Re: RR-77とRBR-1の2台使用を開始しました スタビ 2011/9/20 22:35
       Re: RR-77とRBR-1の2台使用を開始しました marchan 2011/9/22 23:40
         Re: RR-77とRBR-1の2台使用を開始しました まさこ 2011/9/23 0:21

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

15 人のユーザが現在オンラインです。 (12 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 15

もっと...