掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     パワーアンプをチューニング
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
スペンサー&ホーク
投稿日時: 2011/12/31 17:37
長老
登録日: 2011/3/24
居住地:
投稿: 595
Re: パワーアンプをチューニング
のっぽさん
こんばんは。

第九ですか、年末恒例の行事ですね。
>95%以上の方が演奏者が退場するまで着席し拍手してました!

さぞかし、いい演奏だったのでしょうね。

オーケストラの場合、人数が多いので皆さん退場するまで
結構時間かかりますね。

クラシックのコンサートはみんなクロークがありますよね。
ROCKなどの場合、クロークなどは気がつきませんでした。
また、ホールに喫茶が出来るようになっていますよね。
行くといつもコーヒーを飲んでいます。
ROCKコンサートなどとはこのあたりの雰囲気が違っています。
少し優雅な感じです。

この度、RR−77の貸し出しをしていただきました。
掲示板を読むと欲しくなり購入するつもりだったのですが、
何故か貸し出し品が着ました。

早速,
レコーダーのアンダーのヒッコリーボードを外し、
RR−77のアンダーとしました。

ヨッシーさんのオフ会で気に入って買った、エバー・キャッシーディーを
聞きましたが、歌声がみずみずしくなり、音楽が生き生きとしてきますね。

そのほかにK様チューニングのコンセントスタビライザーCS−2F、
ノイズフィルターFCS−8も届きました。
CS-2Fは凄い効果ありますね。
着けるとヤッホーとなりますよ。
自分でも結構いい音は出ていると思っているのですが、これらの
アクセサリーを追加すると更によくなるのですね。
いつものパターンですが。

さて、今年1年はのっぽさんと知り合え、充実したオーディオライフを過ごすことが出来ました。
来年も宜しくお願いします。

では、今年こそは皆様にとってよいお年で有りますように祈念いたします。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   パワーアンプをチューニング スペンサー&ホーク 2011/12/21 19:11
     Re: パワーアンプをチューニング のっぽ 2011/12/30 23:31
   » Re: パワーアンプをチューニング スペンサー&ホーク 2011/12/31 17:37
       Re: パワーアンプをチューニング のっぽ 2012/1/4 0:55
     Re: パワーアンプをチューニング スペンサー&ホーク 2012/1/6 17:25
       Re: パワーアンプをチューニング のっぽ 2012/1/12 18:11

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

11 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 11

もっと...