掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-06. AC電源関連]コンセントスタビライザー CS-2Q
     CS−2Fの初体験
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
スタビ
投稿日時: 2012/2/15 20:09
長老
登録日: 2008/2/17
居住地:
投稿: 1116
Re: CS−2Fの追加
ユーハルさん・皆さん

今晩は、スタビです。

CS−2Fを、追加しましたね。
前回お邪魔した際に、不足と思えてお話した部分の改善は行えたかと思います。本人が一番CS−2Fを使用して、ビックリしたかと思います。

私は、最近電源ボックスの変更でCS−2Fが4個外す事となり余っていました。その為に、その使い道を模索していました。
その使い道を考え中で、ふと使用場所が浮かびました。
その場所は、リビングのテレビとブルーレーとファンヒーターに使用されている飽きコンセント2個でした。
オーディオルームには直接関係が無い場所ですが、ノイズフィルターFCS−8を、他の部屋の電源に使用した際に感じた効果を思い出して使用してみようかと思った次第です。

他に廊下の飽きコンセントにも使用してみています。

この使用効果は、私の家では空間表現の改善に大きな効果を発揮しました。特に透明感が改善された事で奥行き・分離が素晴らしくなっています。これらのお陰か音場も広くなりました。

ただ、今までの改善で透明感が増している所に、さらに透明感が増した事で音がスマート過ぎる部分も感じています。ただ、此れはQR−8の追加でカバー出来るかと思っています。

他の部屋の飽きコンセントに、CS−2Fは有りですね。
但し、飽きコンセントでもすべてに使用するには、物凄い数が必要になりまよね。その中から一番効果が高い場所を厳選する必要も感じます。

憶測ですが、どうもテレビなど電力を多く使用される場所に使用するのが良さそうです。ですが、色々な場所で確かめて使用すると良いでしょう。

とりあえず、外したコンセントプラグが余っていたら、他の部屋で試してみて下さい。
さらに、CS−2Fもエージングが必要です。使用して行く内に違う効果が現れて来ると思います。
もう一つ、RD−3を使用して消磁を行うとさらに効果を増します。

是非お試しを
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   CS−2Fの初体験 ユーハル 2012/1/4 5:28
     Re: CS−2Fの初体験 魚釣好人 2012/1/4 15:46
       Re: CS−2Fの初体験 ユーハル 2012/1/4 23:51
         CS−2Fの追加 ユーハル 2012/2/14 23:53
         » Re: CS−2Fの追加 スタビ 2012/2/15 20:09
             Re: CS−2Fの追加 ユーハル 2012/2/18 2:47

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

93 人のユーザが現在オンラインです。 (56 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 93

もっと...