掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-06]アナログレコード
     インピーダンス適合の必要性
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
管理人K
投稿日時: 2013/7/23 23:24
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: インピーダンス適合の必要性
Yoさん、こんばんは。

>これに関しては引き下がります。

いえいえ徹底抗戦して頂いても構わないのですが、Yoさんはこの「図太い音」が気に入らなくてマイソニックのトランスを使わなくなったのでしょ?
だったらそこまで意地にならなくてもいいんじゃないかと…。

でも一応、マイソニックのコア材に関しての私の意見も述べさせて頂きます。

マイソニックのエミネントというカートリッジが出て来た時の衝撃は今も忘れられません。
現代カートリッジにありがちな繊細さはあるけど重心が軽いとか、厚みや密度が薄いなどの欠点がなく、繊細さや空間表現に優れていながら低重心で厚みや密度の伴った、相反する要素を両立したその音質に感動したものでした。
このエミネントの低重心でしっかりした低域再現にマイソニックが新たに採用したコア材が貢献していたのは間違いないでしょう。

ですので、マイソニックのトランスにおいてもこのコア材の音質傾向が図太い音として現れているのではないかというYOさんの考察は決して間違ってはいないと思います。
しかし、優秀なコア材に優れた巻き線技術が伴ったものであれば、「図太さ」だけでなく繊細さや抜けの良さなどの高域方向の特性の良さや、位相特性の優秀さなども両立出来たのではないかと思う訳です。

実はメーカーの方からの談話も頂いているのですが、それは弊社掲示板では公表出来ないことはメールでもお伝えした通りです。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   インピーダンス適合の必要性 ケミ 2013/7/7 13:43
     Re: インピーダンス適合の必要性 管理人K 2013/7/15 18:01
       Re: インピーダンス適合の必要性 Yo 2013/7/16 19:53
         Re: インピーダンス適合の必要性 ケミ 2013/7/17 10:26
         Re: インピーダンス適合の必要性 管理人K 2013/7/19 18:44
           Re: インピーダンス適合の必要性 Yo 2013/7/20 9:54
             Re: インピーダンス適合の必要性 管理人K 2013/7/20 17:50
               Re: インピーダンス適合の必要性 Yo 2013/7/21 11:47
               » Re: インピーダンス適合の必要性 管理人K 2013/7/23 23:24
                   Re: インピーダンス適合の必要性 Yo 2013/7/24 11:08
                     Re: インピーダンス適合の必要性 管理人K 2013/7/24 20:12

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

8 人のユーザが現在オンラインです。 (6 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 8

もっと...