掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-02. シングルコアケーブルシリーズ]ヘッドフォンリケーブル
     スタックス(2)
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
Harry
投稿日時: 2014/4/20 15:12
一人前
登録日: 2012/8/6
居住地:
投稿: 147
Re: スタックス(2)
バカボンのパパさん

ご無沙汰です。ここのスレッドは少し喧噪の中にあったので、遠慮していましたが、最近の内容を見て成程と思わせられる点があり、また投稿したくなったので投稿しました。

おっしゃるとおり、スタックスの真空管アンプはアコリバの製品に敏感に反応しますね。もちろん良い方向に。

スタックスSRM-007tAの各所(ボリューム、パワースイッチ、信号端子の近く)にQR-8をぺたぺた貼っています。

天板・側板は熱を持つので、貼っていませんでしたが、天板・側板は薄いので、振動の影響が出るのではと思い、最近、天板の後半部に貼ってみたところ、スピード感や躍動感が向上しました。

アンダーボードはRST-38Hを下に置いているので、クオーツ+ヒッコリーですが、音質は大きく向上しました。
HQ-4とRST-38Hを比較したことがありますが、我が家のシステムでは圧倒的にRST-38Hが上でした。
CDPがエソテリックのUX-3SEなので、VRDSの振動の影響を水晶が取り除いてくれたものと考えています。

以前掲示板で報告しましたが、スタックスのHPで「バランスで入力・バランスで出力」と謳ってあるので、SRM-007tAの設計思想は明らかにバランスと思っているのですが、CDPのRCAとXLRの品質にも依存すると思ったので、我が家の環境でバランスとアンバランスを試しました。
結果は、我が家の環境では、明らかにSRM-007tAはバランスでした。

このように、CDPの影響の要素も入ってくるので、実際自分の環境で試すしかわからないのですが、1つ確かなことは前述したように、スタックスの真空管アンプはアコリバの製品に敏感に反応するということです。

いろいろ試すのが本当に楽しみになっています。

(追伸)
塗り薬、貼りつけシートには非常に興味があります。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   スタックス(2) ゲスト 2014/4/9 21:43
   » Re: スタックス(2) Harry 2014/4/20 15:12
       Re: スタックス(2) ゲスト 2014/4/20 16:53

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

11 人のユーザが現在オンラインです。 (9 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 11

もっと...