掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-01]ACOUSTIC REVIVE全般
     SPC-REFERENCE-tripleCからACOUSTIC REVIVEが気になって
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
リモコン二刀流
投稿日時: 2015/6/21 12:16
長老
登録日: 2015/5/19
居住地:
投稿: 348
Re: SPC-REFERENCE-tripleCからACOUSTIC REVIVEが気になって
ユニコーンガンダムさん

こんにちは、リモコン二刀流です。
アコリバ製品を導入された興奮がリアルに伝わってきます。

心が震え、感動を呼び覚ます。
まさにオーディオの原点を思う時間ですよね。

>目の前で自分だけの為にライブを行っているかと思うくらいです。凄い!
うわぁ〜。いいなぁ…
この感覚、僕もオーディオに求めていることです。
あまりライブ音源は聴きませんが、生演奏も含めボーカルがより説得力をもって聴こえてくれることが大事なのです。

>刺さらないギリギリのところまで
>多くなりボワつくことなく深い所まで沈み適度に締りがあり
余計なことをケーブルがしていない具体的な例ですね。
私自身、まだアイテム系のみの導入ですが、いわゆる「盛ったことによる音質向上」は感じたことがありません。
盛っている状態を音が良くなったと思ってしまいがちなのは怖いです。

zappa1993さんが仰るように『本来はオーディオにおける良い音の基準になるべきこと』が徐々に見えてくる……
アコリバの製品を試すと音に感動するだけじゃなく、思わぬ特典が付いてきますね!
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   SPC-REFERENCE-tripleCからACOUSTIC REVIVEが気になって ユニコーンガンダム 2015/6/20 20:55
     Re: SPC-REFERENCE-tripleCからACOUSTIC REVIVEが気になって zappa1993 2015/6/21 10:23
     » Re: SPC-REFERENCE-tripleCからACOUSTIC REVIVEが気になって リモコン二刀流 2015/6/21 12:16
         Re: SPC-REFERENCE-tripleCからACOUSTIC REVIVEが気になって ユニコーンガンダム 2015/6/21 15:28
       Re: SPC-REFERENCE-tripleCからACOUSTIC REVIVEが気になって ユニコーンガンダム 2015/6/21 15:22

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

19 人のユーザが現在オンラインです。 (11 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 19

もっと...