掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-05. AC電源関連]コンセントベース CB-1DB
     コンセントベースをCB-1DBに交換して大成功!
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
管理人K
投稿日時: 2017/11/22 21:11
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: コンセントベースをCB-1DBに交換して大成功!
nonchanさん、皆様、こんばんは。

CB-1DBご購入頂き誠にありがとうございました。

同じコンセントベースでも素材や構造によって全く別物のクオリティ差があることが判って頂けたようで良かったです。

ちなみに弊社のCB-1DBの素材はアルミではなく、アルミ合金(ジュラルミン)になります。
アルミ合金と言っても様々な種類がありまして、弊社が使用している2017Sというアルミ合金は銅の含有率が高い超ジュラルミンと呼ばれるもので、叩いた際の音が非常に済んで綺麗なのが特徴の素材です。
一般的なアルミ合金はスカスカで軽い音が特徴なのが多く、超々ジュラルミンと呼ばれる硬質な素材は甲高く窮屈な音になりがちです。
群馬大学の工学部でアルミ合金の振動解析を行ったデータがあるのでご参照下さい。
http://www.acoustic-revive.com/japanese/bwa4/bwa4_03.html
2017Sは振動の減衰が早く減衰波形も綺麗なのが判りますが、超々ジュラルミンや一般的なアルミ合金は振動の減衰が遅く減衰波形にもうねりがあるのが判ります。
おそらく、この減衰特性の違いが音の違いとして現れているはずです。

CB-1DBではこの元々響きの綺麗な2017Sアルミ合金に楽器などにも使われる良質な響きを持つ黄銅(真鍮)を組み合わせて更に減衰特性を向上させています。 
こちらもデータをご参照下さい。

なんでもかんでも硬ければ良いとか、重ければ良い、内部損失が高ければ振動減衰に有利だ、などという考えは愚かで幼稚です。
音(オーディオ)の世界はそんな単純ではありません。
素材自体が元々持つ「響き」を吟味し、それをどう使うか?どう組み合わせるかで音質クオリティというのが決まります。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   コンセントベースをCB-1DBに交換して大成功! nonchan 2017/11/22 20:15
   » Re: コンセントベースをCB-1DBに交換して大成功! 管理人K 2017/11/22 21:11
       Re: コンセントベースをCB-1DBに交換して大成功! nonchan 2017/11/23 19:01
         Re: コンセントベースをCB-1DBに交換して大成功! 管理人K 2017/11/24 23:59

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

10 人のユーザが現在オンラインです。 (8 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 10

もっと...