掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-01. AC電源関連]電源BOX RTP absoluteシリーズ / YTP-Rシリーズ
     RTP-2 absolute導入にいたる心境変化
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
メリメロ
投稿日時: 2022/2/8 23:24
半人前
登録日: 2019/5/14
居住地:
投稿: 38
RTP-2 absolute導入にいたる心境変化
メリメロです。
表題の通りです。ごく最近のことですが、心境変化がありました。

我が家の電源関連は、昨年秋に貴陽石処理をしていただいた電源ケーブルPower Standard +従来のYTP-6の組み合わせを基本としていて、ごくフツーの音楽ファンとしては、これで十分だろうと思っていました。

それなのにどういうわけか、新年早々、RTP absoluteの貸し出しをお願いしてしまいました。二口のものにしたのは、パワーおよびプリアンプ専用にと考えたからです。お借りしたものは新品、おまけに貴陽石処理がなされたものでした。至れり尽くせりです。一聴してノックアウトです。即座に購入を決断という流れでした。

以下は、心境変化に関係する経緯です。

コロナ禍で来日演奏家のコンサートが次々と中止になり、エリーナ・ガランチャやキアロスクーロ四重奏団をはじめとして、楽しみにしていた公演がすべて取りやめになりました。多分その影響なのでしょうが、LPで昔の演奏を聴くよりも、PC音源をもとに今の演奏を聴くことが増えました。二年ほど前までの当方の音楽ライフの中身はコンサート40%、LP30%、残りの30%はPC音源、FM放送、インターネットラジオ、CDなどでしたが、コンサートに出かけなくなった分、PC音源を聴く機会が増えた計算です。こうして我が家をウィグモア・ホールや王子ホールに見立てて音楽を聴くようになリました。

室内楽ばかり聞くようになったのは、Power StandardとYTPの組み合わせによって、ほぼ目の前で演奏している実感が得られるようになった影響もあるのだと思います。等身大の音楽というわけですが、関心の対象もアナログ時代の演奏録音から、90年代以降のものにシフトしました。以前はピリオド楽器の演奏だと、どこかカサカサして聞こえていたのが、みずみずしく聞こえ始め、それとともに、これ以上の進化=深化が生じるとどうなるのかという興味も湧いてきました。

RTP-2 absoluteは自分がこれまで導入したAcoustic Revive製品の中でも、深い満足を覚えるという点ではダントツです。周辺をうろうろしていたのが、いよいよ本丸に近づいた感じです。聞き始めて二週間ですが、何よりも音楽が自然に聞こえ、その躍動感、そして空間にしなやかに立ち上がる響きの立体的な感覚にハッとすることが増えました。

王子ホールでのキアロスクーロ四重奏団の演奏会はオミクロンのせいでまたしても中止になってしまいましたが、その埋め合わせに、ベートーヴェンの「セリオーソ」を入れたデビュー盤から始めて、PC音源を色々聞き直しています。「セリオーソ」をFM放送で最初に聴いた時はノンヴィブラート奏法の切り込みの鋭さに驚き、どちらかといえばアグレッシブな音塊をぶつける挑戦と受け止めていましたが、こうして聴き直してみると、多様な音色の追求、ミクロの表情変化に自然と注意が向かいます。昨年出たベートーヴェンの四重奏の全曲演奏の1回目のアルバムに収められた作品18 第一番のアダージョ楽章も印象的でした。ロミオとジュリエットの墓場の場面にインスピレーションを得たといわれ、メロドラマ的に、あるいは演歌のように聴かせることだってできそうな楽章ですが、モチーフを細分化し、ぎりぎりのピアニシモ表現に迫る一方、思いっきりフォルテシモの強奏に転じる彼らの演奏だと、まるで現代曲のように聞こえます。やはりRTP-2 asboluteは必要不可欠と感じる瞬間です。

その一方で、我が家の装置に潜在する弱点が明確になるということがあるのかもしれません。ガランチャのザルツブルク・コンサートなど、最新録音なのに、とくにリュッケルト歌曲集の最後の曲(この曲についてはジャネット・ベイカーの絶唱が忘れらませんが)は木管は綺麗に聞こえるのに、出だしの声、途中ヴァイオリン独奏が絡む部分などは、輪郭が滲んだり、ザラザラしたりして、もう一つ綺麗に聞こえてきません。

昨年夏にウィーン・フィルをバックにしてこの曲を歌うコンサート映像はYouTubeで見ることができます。DGレーベルによるパンデミック云々の解説もついてますが、困難に立ち向うかのような彼女の立ち姿はこのうえなくノーブルです。十数年前に彼女がパリのシャンゼリゼ劇場でロッシーニの『チェネレントラ』の主役を演じた舞台を見たことがありますが、計算してみるとあの時の彼女はまだ二十歳になっておらず、まったくの無名だったはず(でも圧倒的に輝いていました)。こちらもRTP absoluteというしっかりした土台を得たわけですから、ガランチャが成長を遂げ、威厳あるj立ち姿を見せるようになったのに相応しい響きが得られるよう、なんとか弱点を克服する工夫をしてみなければなりません。

フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
 » RTP-2 absolute導入にいたる心境変化 メリメロ 2022/2/8 23:24
     Re: RTP-2 absolute導入にいたる心境変化 BelCanto 2022/2/9 21:27
       Re: RTP-2 absolute導入にいたる心境変化 メリメロ 2022/2/10 15:34
         Re: RTP-2 absolute導入にいたる心境変化 BelCanto 2022/2/11 23:11

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

36 人のユーザが現在オンラインです。 (21 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 36

もっと...