掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [00-02]オーディオ全般
     新しいオーディオルームのノウハウを教えてください。
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
管理人K
投稿日時: 2020/1/29 0:48
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: 新しいオーディオルームのノウハウを教えてください。
シメオンさん、皆様こんばんは。

残念ながらEE-F-2.6TripleCは販売完了です。
他にお薦めの屋内配線ケーブルもございますので、その際はメールにてご相談下さいませ。

防音室にした場合、部屋の密閉率が上がるため、他の家具などがないオーディオ専用ルームではさすがに反射と拡散のみでは音波の処理が出来なくなります。
ですので、どこかに吸音層は設けなければならなくなりますが、この吸音層の吸音材も大きく音質に影響しますし、それ以上に吸音層の表面材(生地)が非常に大きく音質を左右することになります。

まず吸音材ですが、一般的なグラスウールなどでは吸音出来る帯域と吸音出来ない帯域のばらつきが多く、グラスウールそのものの刺々しい痛い音になりがちです。
カーボン系の吸音材や羊毛パッド、シルク真綿などを組み合わせてフラットな吸音特性を目指されて下さい。

また表面材につきましてはオーディオルーム施工業者のほぼ100%が化学繊維の布を張ります。
この化学繊維は非常にドライでギスギスした音色や質感に成り果てますので、もしも吸音層を設ける場合はシルク、綿、ウール、麻などの天然素材にするように指定されることをお薦め致します。

私の知り合いのエンジニアやスタジオ、オーディオファイルの数名は表面材の変更を業者に希望することで天然素材の表面材を使ってもらえた例がいくつかございます。
壁に吸音層を組み込んでしまったら後から修正は出来ませんので慎重に素材選びをされて下さい。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   新しいオーディオルームのノウハウを教えてください。 シメオン 2020/1/15 21:36
     Re: 新しいオーディオルームのノウハウを教えてください。 管理人K 2020/1/22 23:04
       Re: 新しいオーディオルームのノウハウを教えてください。 シメオン 2020/1/23 23:27
       » Re: 新しいオーディオルームのノウハウを教えてください。 管理人K 2020/1/29 0:48
           Re: 新しいオーディオルームのノウハウを教えてください。 シメオン 2020/1/29 17:51
     Re: 新しいオーディオルームのノウハウを教えてください。 平蔵 2020/1/29 4:14
       Re: 新しいオーディオルームのノウハウを教えてください。 シメオン 2020/1/29 18:09
         Re: 新しいオーディオルームのノウハウを教えてください。 平蔵 2020/1/29 21:41
           Re: 新しいオーディオルームのノウハウを教えてください。 シメオン 2020/1/30 9:10
     Re: 新しいオーディオルームのノウハウを教えてください。 管理人K 2021/5/22 19:47

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

16 人のユーザが現在オンラインです。 (13 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 16

もっと...