掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-01. AC電源関連]電源BOX RTP absoluteシリーズ / YTP-Rシリーズ
     ベストから学ぶ電源と音の世界
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
管理人K
投稿日時: 2020/4/15 1:29
管理人
登録日: 2007/12/10
居住地:
投稿: 1907
Re: ベストから学ぶ電源と音の世界
JIRIさん、皆様こんばんは。

JIRIさん弊社掲示板へようこそです。

JIRIさんの疑問点に一つ一つ回答させて頂きます。

›他社はどんなもの使ってるの??

通常のコンセントの電極は真鍮やリン青銅になります。
もう少し導通性が良いものになるとベリリウム銅などを使っているものもあります。
ちなみに弊社RTP-absoluteに使用している純銅を100%の導通率としますとベリリウム銅で53%、リン青銅で48%、真鍮では38%程度の導通率しかありませんので、いかに純銅電極の導通率が高いかがお判り頂けるかと思います。

›でんげんのいず。。。

電源(AC100V)に乗るノイズは主に高周波ノイズになり、その周波数帯域は発生源となる電化製品のスイッチング周波数によって様々です。
これらの発生源はPCであったり、家電機器であったり、蛍光灯やLED証明であったり、携帯の充電器であったり家庭内のあらゆる電化製品から発生し、電源コードを通じて家庭内の電源経路に流れ、
オーディオ機器に流れ込むことで音質が劣化しますので電源BOXなどでノイズを止めて上げる必要がある訳です。

›EMI/RFIフィルターが付いている事でノイズを消滅させる

通常のノイズフィルター付きタップなどはそのような磁性体のフィルター(フェライトコア等)をタップ内部の配線に咬ませたり、回路を組んだりしてノイズを強制的に吸収する訳ですが、このやり方だとノイズは吸収出来るが電源のエネルギーも吸収してしまい元気のない音になってしまいます。
また磁性体のフィルターを配線に咬ませることで磁力による歪みが発生して音も歪んでしまいます。
これはJIRIさんが仰る
›フィルター自体にも音への影響があるのでフィルター無でキレイな水流れるような仕組みが
›アコリバは凄い!というイメージでしょうか??

の通りです。


›何と何が完全にふれないからノイズが除去されるの???

ACOUSTIC REVIVEの電源BOX内部に配置されているのは天然鉱石のグリーンカーボランダムやトルマリンの粒子やパウダーでそれらは微弱な電位を持つ鉱石のため、粒子やパウダーの一粒一粒がアンテナとなり内部配線やコンセントを行き交うノイズを非接触に引き寄せ吸収消滅させることが出来るため、電源BOXの内部配線に直接触れることなくノイズを吸収消滅することが出来、エネルギーのロスや歪みなどの副作用なしにクオリティを向上させることが可能になります。

ブレーカー落ちるのは壁コンセントなどどこかの接触が悪いのかもしれませんし、オーディオ機器の消費電力に対して契約容量が足らないのかもしれません。
壁コンセント交換時にでも点検してみましょう。


今後もアーティストとしてのオーディオに対する印象やご意見など楽しみにしてます。
宜しくお願い致します。
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   ベストから学ぶ電源と音の世界 JIRI 2020/4/10 17:18
   » Re: ベストから学ぶ電源と音の世界 管理人K 2020/4/15 1:29

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

23 人のユーザが現在オンラインです。 (18 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 1
ゲスト: 22

LAGUNA1290 もっと...