掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [02-03. シングルコアケーブルシリーズ]ラインケーブルLINE-1.0R-TripleC&LINE-1.0X-TripleC
     XLR-1.0TripleC-FMとLINE-1.0X-TripleC-FMを聴いて
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
シェルティーのパパ
投稿日時: 2022/2/1 23:28
新米
登録日: 2022/1/27
居住地:
投稿: 1
Re: XLR-1.0TripleC-FMとLINE-1.0X-TripleC-FMを聴いて
(経緯、現有装置)
●私も、先般(2022年1月)、同様に、2本(?LINE-1.0X-TripleC-FM、?XLR-1.0TripleC-FM 1.4 x 1.8mm)を試聴させて頂きました。
使用箇所は、プリアンプとパワーアンプの間です。
従前は、アキュフェーズ製のバランスケーブルで繋いでいましたが、普及品グレードゆえか不満もあり、間違いがないアコリバさんの製品(従前からアコリバさんの「二股USBケーブル」、「電源ケーブル」を愛用)を試聴した次第です。

●下記の装置とソフトで、「シンプルなPCオーディオ」を組み、専ら、クラシック、Jazzのハイレゾ音源データ(DSF、FLAC)を聴いています。
(記)
・(USB)DAC:SOULNOTE「D-2」
・再生ソフト:Jplay-Femto
・PC:ACERのノートPC
・USBアイソレーター:J-CAT
・USBケーブル:Acoustic Revive「USB-1.0SPS」
・プリアンプ:Accuphase C-2120
・パワーアンプ:Accuphase P-7300
・スピーカー:B&W 802D3

(レビュー)
?と?にはかなりの価格差があり、それを意識してしまうので、試聴では、どうしても「バイアス」が掛かってしまします。また、上記の使用箇所ですから、?と?の差し換えは大変ですし、時間も経ってしまいます。でも、この2種の違いは、はっきり分かりました。
?はハイエンド的で、再生音全体に厚みが加わり、「濃い」音になります。また楽器や歌手の「そこに居る」感は未経験のレベルで、ハッとしました。低域の充実感も凄いです。
ただ、?の高域の冴え冴えした感じや、音場感(ことに奥行き感)は大変魅力的でした。
?と比べると、?には音の濃さはありませんが、薄い音ではありません。?も実に立派なもので、私にはこちらが好みでした。
なお、?のケーブルの「芯の硬さは」些か取り回しに苦労しました。

そんな訳で、今回は?を購入しましたが、何れ、「DACとプリアンプ間のバランスケーブル」も見直したいので、思案中です。

以上
フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   XLR-1.0TripleC-FMとLINE-1.0X-TripleC-FMを聴いて わっきー 2020/12/12 1:30
   » Re: XLR-1.0TripleC-FMとLINE-1.0X-TripleC-FMを聴いて シェルティーのパパ 2022/2/1 23:28

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12
ふじいくん 2024/3/5
タンドン 2024/3/5
涼木ゆう 2024/2/22
m.m. 2024/2/22
kbgt 2024/2/19

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

100 人のユーザが現在オンラインです。 (62 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 100

もっと...