掲示板トップページ

お知らせ

「長時間かけて書いたコメントが送信できなかった」等の送信エラーのご報告をいただいております。 こちらは一定時間が経過した段階で、タイムアウトと判断している為です。 掲示板のセキュリティ上、どうしてもタイムアウト時間を設定する必要がございます。 つきましては、メモ帳などで下書きいただく等でご対応いただければ幸いです。 今後とも当掲示板をよろしくお願いいたします。
メイン
   [03-01. AC電源関連]電源BOX RTP absoluteシリーズ / YTP-Rシリーズ
     YTP-6R+貴陽石処理と白コンセント&CB-1DB+貴陽石処理 を導入しました
投稿するにはまず登録を

フラット表示 前のトピック | 次のトピック
投稿者 スレッド
RANZAN
投稿日時: 2024/3/29 13:30
長老
登録日: 2008/2/16
居住地:
投稿: 3277
Re: YTP-6R+貴陽石処理と白コンセント&CB-1DB+貴陽石処理 を導入しました

Harry さん
   こんにちは。

>RR888の3台、RL-30MKIII、RIO-5II用にYTP-6R+貴陽石処理と白コンセント&コンセントベースCB-1DB
+貴陽石処理を導入しました。

アコリバではそのどれもが優秀なアイテムであり、おっしゃる電源環境に高循環かつオーディオ的にも
素晴らしい性能を発揮し、音質向上を実現してくれているでしょう。

そのYTP-6RとPOWER STANDARD TripleC-FMの相性も抜群に良好だったのではないでしょうか。
まさにお互いの能力に応じたコストパフォーマンスではないでしょうか。

これからも進化したオーディオ環境の向上に貢献していってください。



フラット表示 前のトピック | 次のトピック

題名 投稿者 日時
   YTP-6R+貴陽石処理と白コンセント&CB-1DB+貴陽石処理 を導入しました Harry 2024/3/23 17:05
   » Re: YTP-6R+貴陽石処理と白コンセント&CB-1DB+貴陽石処理 を導入しました RANZAN 2024/3/29 13:30
       Re: YTP-6R+貴陽石処理と白コンセント&CB-1DB+貴陽石処理 を導入しました Harry 2024/3/29 14:21
         Re: YTP-6R+貴陽石処理と白コンセント&CB-1DB+貴陽石処理 を導入しました RANZAN 2024/4/1 13:16

投稿するにはまず登録を
 

新しい登録ユーザ

HD 2024/5/31
テイコー 2024/5/31
ボニー 2024/5/23
麿 2024/5/8
inari 2024/5/8
リュカ 2024/4/23
とりすたん76 2024/4/11

たいらん
2024/4/3
じょんび 2024/3/12
nelton 2024/3/12

ログイン


ユーザー名:


パスワード:





パスワード紛失

オンライン状況

22 人のユーザが現在オンラインです。 (14 人のユーザが フォーラム を参照しています。)

登録ユーザ: 0
ゲスト: 22

もっと...