![]() ![]() ![]() | 投稿するにはまず登録を |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
投稿者 | スレッド |
---|---|
スキャット | 投稿日時: 2022/9/16 0:36 |
長老 ![]() ![]() 登録日: 2020/12/11 居住地: 投稿: 416 |
アースケーブルREW-1814,REW-2824 皆さん こんにちは。
スキャットです。 ACOUSTIC REVIVE の新製品 REW-1814,REW-2824を一早く貸出しさせていただき 仮想アースRGC-24Kに接続して試聴しました。 構造上の差は RGC-24Kの付属ケーブルが1.8×1.4の楕円導体でファインメットビーズなし。絶縁材テフロン。 REW-1814は上記にファインメットビーズ内蔵。絶縁材テフロン。 REW-2824は2.8×2.4の楕円単線でファインメットビーズ内蔵。絶縁材はシルク+テフロン。 この3製品はいずれもテフロンコーティングフレキシブル銅管シールドとカーボンCSFのシールド構造. まずREW-1814はケーブルが取り回し易い(REW-2824に比べると)。 一方REW-2824は径が太くなり、取り回しに手応えを感じます。 このアースケーブル2種類は音質にどの様な差が出るのか試聴した感想です。 リファレンス音源は最近Facebookのコミュニティで話題のLina Nyberg のCD『Ruby My Dear』。 我家のシステムでどの位の音が出るのか挑戦です ![]() REW-1814 キャパシタンスがアップしたのでしょうか。ヴォーカルもピアノも滲みが和らぎ艶やかで膨よかなエネルギー溢れます ![]() REW-2824 SNが更に上がり 音量、厚み、ヴォーカル、ピアノの実在感が一層増しピアノのスタッカートピークの痛さが全く感じられなくなり凛として芯のある質感。 これは今までと別次元の音です ![]() REW-2824 50センチを購入することにしました。 REW-1814は他社仮想アースをお持ちの方にも是非オススメします! 次回投稿は他社製仮想アースに接続したレポートをさせていただきます。 自宅にアース設置工事をしていますが 分電盤までは分けていないため アースケーブルを変えるだけで音質向上がはかれるのか半信半疑でしたが、今回の試聴でこれほどの差を見せつけられてしまい確信しました。 アース設置をされている方も、していない方も、分電盤を分けている方も分けていない方も是非一度貸出制度をご利用いただきご自分の耳で音質向上を確認されてみてください。きっと驚かれることと思います ![]() |
フラット表示 | 前のトピック | 次のトピック |
題名 | 投稿者 | 日時 |
---|---|---|
» ![]() |
スキャット | 2022/9/16 0:36 |
![]() |
平蔵 | 2022/10/2 22:48 |
![]() |
スキャット | 2022/10/13 20:23 |
投稿するにはまず登録を | |